小代焼一先窯
つぶ化粧白マット釉 プレート皿 七寸
販売価格
価格
¥4,950
通常価格
単価
あたり
税込
Φ ≒ 22.5㎝
h ≒ 1.8cm
約610g
■つぶ化粧 白マット釉
原土成分のつぶを加えた白化粧土。白の中にぽつぽつと雑味を出し、釉の立体感奥行きを出しています。藁灰釉の調合や焼成方法によりのマットな質感にしております。独特のすべすべ感も特徴です。
※お使いになる前に
つぶ化粧釉(白マット・緑釉)に関しては、お米のとぎ汁に一晩漬けた後に半日自然乾燥した後ご使用いただくと貫入の色の変化を少なくすることができます。白い釉薬なので他の釉薬より変化が目立つので気になられる方にはお勧めください。
※貫入は器の味わいですので、その変化をお楽しみいただく事もお勧めします。
黒釉は電子レンジ不可 (釉薬に金属を使用している為。)
※青小代釉の器の高台が黒いものは黒釉ではないのでレンジ使用いただけます。
食洗器のご使用は、洗剤や水圧などは問題ありませんが、作家ものの為手洗いをお勧めいたします。