News


1月の「なごみ将棋」のお知らせ
dandeliOn の 3階で月に1度開催される大人が仲良くゆるっと将棋を指す会「なごみ将棋」 予約不要・参加費はワンコイン 500円! 2025年の「指し初め」となる1月は、 1/19(日)13時~17時にて開催予定です! 詳しくはこちら
1月の「なごみ将棋」のお知らせ
dandeliOn の 3階で月に1度開催される大人が仲良くゆるっと将棋を指す会「なごみ将棋」 予約不要・参加費はワンコイン 500円! 2025年の「指し初め」となる1月は、 1/19(日)13時~17時にて開催予定です! 詳しくはこちら

営業スケジュールのお知らせ(2025年1月)
新年あけましておめでとうございます。 旧年中は、実店舗へのご来店、並びにHPへアクセスいただき、誠にありがとうございました。 遅くなりましたが、2025年1月の営業スケジュールのお知らせです。 不定期での店休日もありますので、ご来店の際は事前にご確認いただだけますと幸いです。 「青」と「緑」で塗りつぶした日が営業日です。 ※営業時間 「青」12:00 - 19:00 「緑」12:00 - 17:00 _______ 1月のイベント_______ 「俺のうつわ展vol.7 -俺の酒器-」 1月10日(金) ~ 25日(土) 2025年は11名のつくり手が参加する “酒器展” からスタートです! 詳しくはこちら 「なごみ将棋」 dandeliOn...
営業スケジュールのお知らせ(2025年1月)
新年あけましておめでとうございます。 旧年中は、実店舗へのご来店、並びにHPへアクセスいただき、誠にありがとうございました。 遅くなりましたが、2025年1月の営業スケジュールのお知らせです。 不定期での店休日もありますので、ご来店の際は事前にご確認いただだけますと幸いです。 「青」と「緑」で塗りつぶした日が営業日です。 ※営業時間 「青」12:00 - 19:00 「緑」12:00 - 17:00 _______ 1月のイベント_______ 「俺のうつわ展vol.7 -俺の酒器-」 1月10日(金) ~ 25日(土) 2025年は11名のつくり手が参加する “酒器展” からスタートです! 詳しくはこちら 「なごみ将棋」 dandeliOn...


展示会のお知らせ「俺のうつわ展vol.7 ‐ 俺の酒器 - 」
「俺のうつわ展 vol.7 - 俺の酒器 - 」 「俺のうつわ展」とは、“持つ物にこだわりたい”、“カタチから入りたい”といった30代~50代の男性の心理をくすぐるようなモノを、ふだんの生活の中にあるいくつかのシーンを想定し、そのイメージに沿って作られたうつわを「俺のうつわ」として愉しんでいただく企画展。 第7弾のテーマは「酒器」 2025年の dandeliOn は 「酒器展」で始まります。今回は最多11名のつくり手による酒器の共演! 前回に引き続き、参加作家の酒器での日本酒の試飲も御用意する予定。 冬の真っ只中ではありますが、皆さまのお越しをお待ちしております。 【 俺のうつわ展 vol.7 - 俺の酒器 - 】 ✺参加作家✺(五十音順)市野太郎(丹波源右衛門窯)井銅心平(萩見窯)大串真司(惣次郎窯)桜井寛之新道工房津金日人詩(御船窯)中里峰幸(玉峰窯)西川智成(小代焼中平窯)松永真哉(素月窯)山口友一(小代焼一先窯)山本たろうetc. ✺会期予定✺2025.1.10[金] 〜 1.25[土]✺営業時間✺平日...
展示会のお知らせ「俺のうつわ展vol.7 ‐ 俺の酒器 - 」
「俺のうつわ展 vol.7 - 俺の酒器 - 」 「俺のうつわ展」とは、“持つ物にこだわりたい”、“カタチから入りたい”といった30代~50代の男性の心理をくすぐるようなモノを、ふだんの生活の中にあるいくつかのシーンを想定し、そのイメージに沿って作られたうつわを「俺のうつわ」として愉しんでいただく企画展。 第7弾のテーマは「酒器」 2025年の dandeliOn は 「酒器展」で始まります。今回は最多11名のつくり手による酒器の共演! 前回に引き続き、参加作家の酒器での日本酒の試飲も御用意する予定。 冬の真っ只中ではありますが、皆さまのお越しをお待ちしております。 【 俺のうつわ展 vol.7 - 俺の酒器 - 】 ✺参加作家✺(五十音順)市野太郎(丹波源右衛門窯)井銅心平(萩見窯)大串真司(惣次郎窯)桜井寛之新道工房津金日人詩(御船窯)中里峰幸(玉峰窯)西川智成(小代焼中平窯)松永真哉(素月窯)山口友一(小代焼一先窯)山本たろうetc. ✺会期予定✺2025.1.10[金] 〜 1.25[土]✺営業時間✺平日...
