10連休の過ごし方 〜令和初の御朱印巡り〜

こんにちは!dandeliOn店主の妻です。

令和初のブログ更新です。

 

長いようであっという間だった10連休でしたが、皆さんはどのように過ごされましたか??私は、「うつぼのほのぼのうつわいち」ではじまり、ちょこちょこと会社員としての仕事を挟みつつだったので、本当にあっという間でした^^;

 

でも5月1日は、久々に夫婦ともオフの日だったので、新しい時代のはじまりを、2人でゆっくり過ごすことができました。

 

まずは前々から計画していた通り、朝から氏神様「御霊神社」にお詣り。

御霊神社

明治神宮とか各地のメジャーな神社は大変なことになっていたようですが、この御霊神社はいつも通りの穏やかさで、無事に令和初の御朱印をいただくことができました。

御霊神社御朱印令和元年

御霊神社の御朱印は、元号と併記して「皇紀」が記されているのが特徴です。皇紀は神武天皇の即位を紀元とする年号。「皇紀2679年」と「令和元年」。貴重です。

 

実は連休中に、もう一ヶ所神社を訪れました。「富士山本宮浅間大社」です。

山梨に帰省するときにいつも「特急ふじかわ」の車窓から眺めつつ、いつかちゃんとお詣りしたいな~と思っていて、今回、山梨に帰省する途中に参拝することができました!

富士山本宮浅間大社

この神社はその名の通り、富士山を御神体とする神社で、奥宮は富士山頂にあります。(なので今回は奥宮には行ってません!)

富士山を背景に真っ赤な鳥居が映えます。

 

敷地内にある「湧玉池」は、富士山の伏流水が湧き出している池。どうやら正式にはここで禊をするようです。

富士山本宮浅間大社湧玉池藤棚

側に立っているだけで心が洗われるようでした。

富士山本宮浅間大社湧玉池禊

こちらは、観光地ということもあってか少し待ちましたが、なんとか御朱印もいただくことができました。

富士山本宮浅間大社御朱印令和元年

 

さて、恒例のグルメも少し紹介しておきます!

 

富士宮といえばこれ!富士宮やきそば!

富士宮やきそば

神社のすぐ近くの「富士宮やきそば学会アンテナショップ」にて食しました。フードコートみたいになっていて、やきそばや静岡おでんを食べ比べできます。

富士宮やきそばの特徴は、モチモチというよりすごくコシがある麺。それに油かすとイワシの削り粉がアクセントで病みつきの味!一度食べると、普通のやきそばが物足りなくなります。間違いなく!

 

そして静岡おでん。

静岡おでん

これも削り粉がアクセント。味は普通です。

 

かなり話が脱線してしまいましたが、そういうわけで、無事に新しい時代を迎えました。この新しい時代でも、何も特別なことがなくても、折々に神社にお詣りして、御朱印集めもコツコツと続けていこうと思います。

 

ちなみに、細々と続けている神社詣りと御朱印集めですが、このタイミングで思わぬ形でニュースになり驚いています。明治神宮で本当に9時間待って御朱印をいただいた人がいるのでしょうか?すごい根気!そしてメルカリを覗いてみると、数々の御朱印が出品されているという事実。本当にごく一部の感性の鈍い人の行いなのだと思うけど、まぁ悲しいというかあきれます。9時間並んだ方はお疲れ様でした!

 

さらに話が脱線してしまいました^^;

令和元年も、dandeliOnと関係あるようなないようなブログを更新していきますが、お付き合いいただけると幸いです。

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

 

dandeliOn 店主の妻 ゆきこ

 

dandeliOn ONLINE TOP へ

dandeliOn Blogs Portal Site へ  

 妻のつぶやき TOP へ

ブログに戻る