コレクション: 丹波焼雅峰窯(兵庫県)
■ 丹波焼雅峰窯 ■
丹波焼は日本遺産にも認定された日本六古窯のひとつであり、日本を代表する陶器の産地です。
雅峰窯は1890年から兵庫県丹波篠山にて丹波焼を作り続け、現在は親子三人の「つくり手」で、鎬(しのぎ)などの丹波焼の伝統と歴史を守りながら、現代の生活空間に合う彩り豊かなうつわをつくっています。
紹介ブログ ☞ つくり手を訪ねて~丹波焼雅峰窯~
-
打掛けリム鉢 マンガン
販売元:雅峰窯通常価格 ¥3,850 JPY通常価格単価 / あたり -
湯呑 彩色 / トルコブルー ①
販売元:雅峰窯通常価格 ¥3,850 JPY通常価格単価 / あたり -
湯呑 彩色 / トルコブルー ②
販売元:雅峰窯通常価格 ¥3,850 JPY通常価格単価 / あたり -
湯呑 彩色 / トルコブルー ③
販売元:雅峰窯通常価格 ¥3,850 JPY通常価格単価 / あたり -
鎬プレート ライトブルー
販売元:雅峰窯通常価格 ¥4,180 JPY通常価格単価 / あたり -
コーヒーカップ 彩色 / トルコブルー
販売元:雅峰窯通常価格 ¥4,180 JPY通常価格単価 / あたり -
売り切れ
打掛けプレート マンガン
販売元:雅峰窯通常価格 ¥4,400 JPY通常価格単価 / あたり売り切れ -
マグカップ(細) 彩色 / トルコブルー ①
販売元:雅峰窯通常価格 ¥4,400 JPY通常価格単価 / あたり -
マグカップ(細) 彩色 / トルコブルー ②
販売元:雅峰窯通常価格 ¥4,400 JPY通常価格単価 / あたり -
浅鉢 彩色 / トルコブルー
販売元:雅峰窯通常価格 ¥4,400 JPY通常価格単価 / あたり