つくり手を訪ねて~番外編 唐津その1~

こんにちは、KEISUKE.です。

 

今回はつくり手を訪ねて ~番外編 唐津その1~

いつもはつくり手の方の工房にお伺いした際のことをブログで書いていますが、今回はつくり手さんの個展と修行されたところ等をまわってきました。

 

今回ご紹介するつくり手さんは、萩見窯 井銅心平さん

佐賀県唐津市の草伝社さんで開催されている「萩見窯 井銅心平作陶展」へ行って来ました。

 

駐車場に車を止めようとしたところで、ちょうど井銅さんとばったり⁉

二人で歩きながら、草伝社さんへ。

 

井銅さんと二人だから場所が分かりましたが、看板も無く白い暖簾がかかっているお店は、一人では入るのに躊躇してしまいそうなとても趣のある佇まいです。

ちょうど来店していた建築家の方のお話によると、

 

明治期に建てられた草伝社さんの建物は、旧北波多村の初代村長が住んでおられた由緒ある建物で、床の間の床板を一枚板でつくっていたりと、歴史的にも建築的にも非常に文化的価値のある建物だそうです。

 

そのような空間に並べられたうつわの数々は、ひとつひとつ、つくり手の想いを大切にしながら置かれている、そんな印象を強く受けます。

 

しかし、店主の原さんはとても気さくな方で、原さん自らがつくられる和菓子とコーヒーをいただきながら、うつわの話だけでなくいろいろな話で楽しい時間を過ごすことが出来ます。

 

 

井銅さんは大学を卒業後、ここ唐津の隆太窯 中里太亀氏に師事

そこで3年間の修行ののち、地元 熊本の宇城市松橋に萩見窯を2010年に築窯されました。

 

井銅さんとお付き合いさせていただいてから分かったことですが…、

私の弟がガス関係の会社に勤めており、井銅さんが窯をつくる際に弟が担当していたとのこと⁉本当に世間は狭いですね...(汗)

 

井銅さんと店主の原さんのお人柄で居心地が良く、約2時間も長居してしまいましたが、とても楽しく有意義な時間を過ごすことが出来ました。

 

 今回訪れた「草伝社」さんは、常設では唐津のつくり手さんを中心に展示されているとのことなので、唐津の窯元めぐりの際は、まず「草伝社」さんに足を運ぶと自分にあったテイストのつくり手さんが見つかると思いますよ!

唐津 草伝社
住所 : 〒847-1201 唐津市北波多徳須恵1030-3
TEL : 0955-64-3540
営業時間 : 11:00 ~ 17:00  

 

 また、井銅さんが窯を構える宇城市では、2018年10月6日(土) ~ 14日(日)まで 「第12回宇城の窯元めぐり」が開催されます。是非この機会に足を運ばれてみてはいかがでしょうか?※詳しくはHP ☞ https://ukiclay.exblog.jp/

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

つくり手を訪ねて 番外編 唐津その2をお楽しみに!!

 

関連商品ページ ☞ 萩見窯

 → next blog つくり手を訪ねて~番外編 唐津その2~

 ← before blog 癒しとやすらぎ、くつろぎの空間を目指して

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
ブログに戻る